1年目リーマンの20社内定した就活体験談

1年目のリーマンです。就活ノウハウ発信しています。

【24卒】第三志望群の企業研究

第三志望群の企業研究はどのように行っていますでしょうか?

志望度が高くないので、ちゃちゃっと終わらせたいと思っているけれど、何をすればいいんだろうと感じている人は雛形を提供するので、参考にしてください。

 

今回の目次

第三志望の企業分析は〇〇分で済ませよう

調べるリスト

最後に

 

第三志望の企業は最低でも10社ほど受けることをおすすめします。

この企業でも最悪いいと思えるような内定をもらうためにも企業を増やすことは非常に大事です。

第三志望→10社
第二志望→7社
第一志望→5社
最低でもこのくらい準備をしておくべきです。

私の場合、それぞれ3倍の企業数を書き出していました。

 

【第三志望の企業研究は最高30分で】

 

第三志望の企業に何分もかけていてはいけません。

時間は有限ですから、ある程度の特徴をおさえた上で臨めばOKです。

私の場合、一次面接では10分、二次面接では10分、最終面接では10分と少しずつ企業研究を重ねていきました。

対面の場合、当日の電車で軽く調べるだけでいいでしょう。

 

【調べるリスト】

第三志望群の企業は最低以下の項目を抑えましょう。

・会社名

・設立年度

・企業理念

・事業内容

・社風(主観で良い)

・競合他社

・志望動機

・どの部署で何をしたいか

・自分を採用することで何のメリットがあるか

・過去質問集

 

一次面接ではこの程度で大丈夫です。

上記をコピーして調べてみましょう。

 

あまり時間をかけるべきことではないため、ワンキャリアで調べると時間短縮に繋がります。

 

【最後に】

私は第三志望群の企業から徐々に第一志望の企業にシフトしていきながら面接をこなしていきました。

面接は圧倒的な数をこなせば必ず上達します。

受ける企業がわからないという方は、私に連絡をするかこちらに登録してプロにキャリア相談をしましょう。

行動する人が納得する就活を終えることができます。

24卒の方でこちらのアプリからオファーがきて面接を受けているという人がいました。

ぜひダウンロードしてみてください。

⬇️

 

今日も行動して就活成功への道を歩んでいきましょう!