1年目リーマンの20社内定した就活体験談

1年目のリーマンです。就活ノウハウ発信しています。

【24卒】就活始めたての就活生は絶対見て!

 

rshukatsu.hatenablog.com

 

これから就活を始める24卒学生の方は必ず最後まで見てください!

今回は就活の始め方からやるべきことまで解説していきます。

 

 

今回の目次

はじめに

準備するべきもの

やることリスト

就活のスケジュール

まとめ

最後に

 

【はじめに】

私が就活を始めたのは3年生になった4月からです。何から始めたらいいのか全くわからずとりあえず何かしらのアクションを毎日取っていました。

例えば、OB訪問で企業のことを聞いてみる、SPIの勉強をしてみるなどです。

上手くいき、現在内定をたくさんいただいたことの糧になっています。しかしこれは結果論に過ぎません。

24卒の方々にお伝えしたいことは、

「目的と手段を履き違えるべからず」

ということです。

 

就活を続けていると、何が目的で何が手段か忘れてしまうことはあります。

 

したがって、内定を目的にするのか、それとも人生の幸福を目的にするのか、人によってはそれぞれですが、しっかりと区別して取り組みましょう。

私の考え方を共有すると、

将来は、「尊敬される父親になりたい」という目的があります。

そのために就職という手段があり、就職でも上記の目的を最も高い角度で果たせる職場や職業がいいと考えています。

このように人生を一本の筋で表すことが大事です。

 

【準備するべきもの】

就活を行う上で準備するべきものがいくつかありますので、これから始める人は必ず参考にしてください。

 

・パソコン
・速度の速いWi-Fi
・就活用のノート
スマホ
・メールアドレス(就活用のものを作る人もいる)
・就活情報アプリのダウンロードや登録

1.マイナビ

2.リクナビ

3.ワンキャリア

4.外資就活

5.dodaキャンパス

6.ビズリーチキャンパス

取り急ぎ入れるべきアプリは上記6つになります。

そして就活に時間を費やせる方や、スカウトが欲しい方は同時に以下に登録しましょう。

1.マッチャー

2.キャリアチケット

3.オファーボックス

4.キミスカ

 

【やることリスト】

今から始める人はとりあえずこれだけはやりましょう。始めている人でまだしていない人もすぐにやりましょう。

・上記準備するもの全て
自己分析

1.自分史を作成

2.モチベーショングラフ作成

ガクチカ、自己PRの作成(400字、300字、200字、100字)
・就活の軸の作成(作り方はこちら)
・将来やりたいことの作成(作り方はこちら)
・将来なりたい姿の作成(作り方はこちら)
・プレエントリー(最低50社)
 

【就活のスケジュール】

4月からの流れを記載しています。5、6月から始めた方は前の月に書いているのを全てこなしましょう。

 

継続するものは赤

 

4月:

プレエントリー

自己分析

*(自己分析とは?)

SPIやWebテストの勉強

*(解答集を買った話)

OB訪問

 

5月:

ガクチカ・自己PR作成と添削

*(ガクチカと自己PRの違い)

週1,2回OB訪問

業界研究

やりたいこと、なりたい姿の作成と添削

*(将来やりたいこと、なりたい姿)

 

6月:

サマーインターンのエントリー最低10社

*(行ってよかった企業5選!)

インターン面接対策、面接

ES準備、添削

 

7月:

サマーインターン期間

インターン面接

 

8月:

サマーインターン期間

 

9月:

早期選考対策

ガクチカ・自己PR見直し

個別企業分析

実際に面接を受ける

 

10月:

ひたすらベンチャーの面接を受ける

 

11月:

ウィンターインターンエントリー

 

12月:

ウィンターインターン期間

本選考

 

1月:

サマーインターン企業の本選考

本選考対策

1社以上内定

本命企業のOB訪問

 

2月:

本命企業の面接対策

 

3月:

本命企業からの内定

 

上記のような流れで進めるといいです。

詰まったら先輩に聞くようにしましょう。

 

【まとめ】

今回は、就活始めたての学生がネクストアクションを取れるように作成しました。

かなり明確に自分自身の位置がわかったのではないでしょうか。

OB訪問や企業の人に話を聞く機会は今後ほとんどありません。学生の特権です。

就活でたくさんの企業を見ることは非常にいい経験になります。

したがって時間を使える人は、たくさん就活をしましょう。

 

【最後に】

これから面接に落ちることやESが通らないことなどたくさん経験すると思います。

そのときには、「この企業とは縁がなかった」と考えるようにしましょう。

私自身、数多くの企業に落ちました。

そのときには、「この企業は勿体無いな」と言い聞かせていました。

案外、このようなマインドが就活では重要です。

気を張り過ぎず頑張りましょう。

 

今日も行動して就活成功への道を歩んでいきましょう。